「多忙な芸人が自立神経崩れて、みんな…」現れる症状、千原ジュニア「ホンマホンマ」

9/12 07:39 掲載
「多忙な芸人が自立神経崩れて、みんな…」現れる症状、千原ジュニア「ホンマホンマ」

タレントの千原ジュニア(51歳)が、9月11日に放送されたトーク番組「千原ジュニアのヘベレケ」(東海テレビ)に出演。多忙すぎると自律神経がやられるという話の中で、レギュラー番組を12〜13本、連ドラもやっていた時期に経験したことを語った。

番組には今回、元モーニング娘。でタレントの加護亜依(37歳)がゲスト出演。多忙だったモーニング娘。時代にストレスが溜まり、調理用の鉄板や鍋に、直に手を載せるといった行動をしていたと語る。

この話に、タレントの河合郁人は「自立神経じゃないですか、たぶん」とした上で、(フットボールアワーの)後藤さんに聞いたんですけど、芸人さんが急に忙しくなると自立神経が崩れて、みんなうんこ漏らすって聞いたんですけど、本当ですか?」と、千原ジュニアに質問する。

すると、ジュニアは大真面目に「ホンマホンマ」「俺も、お腹も何も痛ないのに、家帰ってきて玄関バタンって閉めた瞬間、フルで、ウワーッて漏らした」と答え、「レギュラーを12〜13本とかやって、連ドラやってとかいうときに」と振り返る。

河合は「僕も34ぐらいの時に、おねしょして。急に2020年ぐらいから忙しくなって、2年ぐらい経ったぐらいの時に、朝起きたらびっちょびちょで。後藤さんに言ったら『それ自律神経や』って言われて。でも全然自覚なくて」とコメント。

FUJIWARA・藤本敏史も「俺も何の理由もなしに涙がツーって出てくる時期はあったね」と乗っかったが、河合がすぐに「それ自立神経じゃないですよね」とツッコミ。藤本は「うん。不安で不安で…。不安で涙がずっと…」と語った。

関連ニュース(芸能・音楽)