| この名前は、
ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。
第一姓(母方の姓)は
フラーガ、
第二姓(父方の姓)は
ソアラスです。
| ブルーノ・ソアレス Bruno Soares |
|
ブルーノ・ソアレス
【基本情報】
【フルネーム】
Bruno Fraga Soares
【国籍】
ブラジル
【出身地】
ミナスジェライス州ベロオリゾンテ
【居住地】
ミナスジェライス州ベロオリゾンテ
【生年月日】
(1982-02-27) 1982年2月27日(36歳)
【身長】
180cm
【体重】
77kg
【利き手】
右
【バックハンド】
両手打ち
【ツアー経歴】
【デビュー年】
1998年
【ツアー通算】
22勝
【シングルス】
0勝
【ダブルス】
22勝
【4大大会最高成績・ダブルス】
【
全豪】
優勝(2016)
【
全仏】
ベスト4(2008・13)
【
全英】
ベスト8(2009・14)
【
全米】
優勝(2016)
【4大大会最高成績・混合ダブルス】
【
全豪】
優勝(2016)
【
全仏】
ベスト4(2014)
【
全英】
準優勝(2013)
【
全米】
優勝(2012・14)
【優勝回数】
3回(豪1,米2)
【キャリア自己最高ランキング】
【シングルス】
221位(2004年3月22日)
【ダブルス】
3位(2013年10月7日)
2015年3月12日現在
ブルーノ・フラーガ・ソアレス(Bruno Fraga Soares, 1982年2月27日 - )は、ブラジル・ベロオリゾンテ出身の男子プロテニス選手。ダブルスのスペシャリストとして活動しており、2012年全米オープン混合ダブルス、2014年全米オープン混合ダブルス、2016年全豪オープン男子ダブルス、2016年全米オープン男子ダブルス優勝者。これまでにATPツアーでダブルス20勝を挙げる。自己最高ランキングはシングルス221位、ダブルス3位。右利き両手打ち、身長180cmである。
目次
- 1 来歴
-
2 グランドスラム決勝進出結果
- 2.1 男子ダブルス: 1 (1–1)
- 2.2 混合ダブルス: 4 (3–1)
-
3 ATPツアー決勝進出結果
- 4 脚注
- 5 外部リンク
来歴
グランドスラム決勝進出結果
男子ダブルス: 1 (1–1)
結果 |
年 |
大会 |
サーフェス |
パートナー |
相手l |
スコア
準優勝 |
2013 |
全米オープン | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
リーンダー・パエス ラデク・ステパネク | 1–6, 3–6
優勝 |
2016 |
全豪オープン | ハード |
ジェイミー・マレー |
ダニエル・ネスター ラデク・ステパネク | 2–6, 6–4, 7–5
優勝 |
2016 |
全米オープン | ハード |
ジェイミー・マレー |
パブロ・カレーニョ・ブスタ ギリェルモ・ガルシア=ロペス | 1–6, 3–6
混合ダブルス: 4 (3–1)
結果 |
年 |
大会 |
サーフェス |
パートナー |
相手l |
スコア
優勝 |
2012 |
全米オープン | ハード |
エカテリーナ・マカロワ |
クベタ・ペシュケ マルチン・マトコフスキ | 6–7, 6–1, [12–10]
準優勝 |
2013 |
ウィンブルドン選手権 | 芝 |
リーゼル・フーバー |
クリスティナ・ムラデノビッチ ダニエル・ネスター | 7–5, 2–6, 6–8
優勝 |
2014 |
全米オープン | ハード |
サニア・ミルザ |
アビゲイル・スピアーズ サンティアゴ・ゴンサレス | 6–1, 2–6, [11–9]
優勝 |
2016 |
全豪オープン | ハード |
エレーナ・ベスニナ |
ココ・バンダウェイ ホリア・テカウ | 6-4, 4-6, [10-5]
ATPツアー決勝進出結果
ダブルス: 43回 (22勝21敗)
【結果】
【No.】
【決勝日】
【大会】
【サーフェス】
【パートナー】
【対戦相手】
【スコア】
優勝 | 1. | 2008年6月16日 |
ノッティンガム | 芝 |
ケビン・ウリエット |
ジェイミー・マレー ジェフ・クッツェー | 6–2, 7–6(5)
準優勝 | 1. | 2008年8月17日 |
ワシントンD.C. | ハード |
ケビン・ウリエット |
ロベルト・リンドステット マルク・ジケル | 6–7(6), 3–6
準優勝 | 2. | 2009年8月29日 |
ニューヘイブン | ハード |
ケビン・ウリエット |
ユルゲン・メルツァー ユリアン・ノール | 4–6, 6–7(3)
優勝 | 2. | 2009年10月25日 |
ストックホルム | ハード
(室内) |
ケビン・ウリエット |
シーモン・アスペリン ポール・ハンリー | 6–4, 7–6(4)
準優勝 | 3. | 2010年1月16日 |
オークランド | ハード |
マルセロ・メロ |
マーカス・ダニエル ホリア・テカウ | 5–7, 4–6
優勝 | 3. | 2010年5月22日 |
ニース | クレー |
マルセロ・メロ |
ロハン・ボパンナ アイサム=ウル=ハク・クレシ | 1–6, 6–3, [10–5]
準優勝 | 4. | 2010年8月1日 |
グシュタード | クレー |
マルセロ・メロ |
ヨハン・ブルンストロム ヤルコ・ニエミネン | 3–6, 7–6, [9–11]
準優勝 | 5. | 2010年9月26日 |
メス | ハード
(室内) |
マルセロ・メロ |
ダスティン・ブラウン ロヒール・ワッセン | 3–6, 3–6
優勝 | 4. | 2011年2月5日 |
サンティアゴ | クレー |
マルセロ・メロ |
ルカシュ・クボット オリバー・マラチ | 6–3, 7–6
優勝 | 5. | 2011年2月12日 |
コスタ・ド・サイペ | クレー |
マルセロ・メロ |
パブロ・アンドゥハル ダニエル・ヒメノ=トラベル | 7–6, 6–3
準優勝 | 6. | 2011年2月26日 |
アカプルコ | クレー |
マルセロ・メロ |
ビクトル・ハネスク ホリア・テカウ | 1–6, 3–6
準優勝 | 7. | 2011年4月17日 |
モンテカルロ | クレー |
フアン・イグナシオ・チェラ |
ボブ・ブライアン マイク・ブライアン | 3–6, 2–6
準優勝 | 8. | 2011年10月23日 |
ストックホルム | ハード
(室内) |
マルセロ・メロ |
ロハン・ボパンナ アイサム=ウル=ハク・クレシ | 1–6, 3–6
優勝 | 6. | 2012年2月19日 |
サンパウロ | クレー |
エリック・ブトラック |
ミハル・メルティナク アンドレ・サ | 6–3, 4–6, [8–10]
準優勝 | 9. | 2012年7月15日 |
ボースタード | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
ロベルト・リンドステット ホリア・テカウ | 3–6, 6–7
優勝 | 7. | 2012年9月30日 |
クアラルンプール | ハード
(室内) |
アレクサンダー・ペヤ |
コリン・フレミング ロス・ハチェンス | 6–2, 6–4
優勝 | 8. | 2012年10月7日 |
東京 | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
ラデク・ステパネク リーンダー・パエス | 6–3, 7–6(5)
優勝 | 9. | 2012年10月21日 |
ストックホルム | ハード
(室内) |
マルセロ・メロ |
ロベルト・リンドステット ネナド・ジモニッチ | 6–7, 7–5, [10–6]
優勝 | 10. | 2012年10月28日 |
バレンシア | ハード
(室内) |
アレクサンダー・ペヤ |
フェルナンド・ベルダスコ ダビド・マレーロ | 6-3, 6-2
優勝 | 11. | 2013年1月12日 |
オークランド | ハード |
コリン・フレミング |
ヨハン・ブルンストロム フレデリク・ニールセン | 7–6(1), 7–6(2)
優勝 | 12. | 2013年3月2日 |
サンパウロ | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
フランティシェク・チェルマク ミハル・メルティナク | 6–7(5), 6–2, [10–7]
優勝 | 13. | 2013年4月28日 |
バルセロナ | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
ロベルト・リンドステット ダニエル・ネスター | 5-7, 7-6, [10-4]
準優勝 | 10. | 2013年5月12日 |
マドリード | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
ボブ・ブライアン マイク・ブライアン | 2–6, 3–6
準優勝 | 11. | 2013年6月16日 |
ロンドン | 芝 |
アレクサンダー・ペヤ |
ボブ・ブライアン マイク・ブライアン | 6–4, 5–7 [3–10]
優勝 | 14. | 2013年6月21日 |
イーストボーン | 芝 |
アレクサンダー・ペヤ |
コリン・フレミング ジョナサン・マレー | 3–6, 6–3, [10–8]
準優勝 | 12. | 2013年7月21日 |
ハンブルク | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
マルチン・マトコフスキ マリウシュ・フィルステンベルク | 6–3, 1–6, [8–10]
優勝 | 15. | 2013年8月11日 |
モントリオール | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
アンディ・マレー コリン・フレミング | 6–4, 7–6(4)
準優勝 | 13. | 2013年9月8日 |
全米オープン | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
ラデク・ステパネク リーンダー・パエス | 1–6, 3–6
優勝 | 16. | 2013年10月27日 |
バレンシア | ハード (室内) |
アレクサンダー・ペヤ |
ボブ・ブライアン マイク・ブライアン | 7–6(8), 6–7(8), [13–11]
準優勝 | 14. | 2013年11月3日 |
パリ | ハード
(室内) |
アレクサンダー・ペヤ |
ボブ・ブライアン マイク・ブライアン | 3–6, 3–6
準優勝 | 15. | 2014年1月3日 |
ドーハ | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
トマーシュ・ベルディハ ヤン・ハジェク | 2-6, 4-6
準優勝 | 16. | 2014年1月11日 |
オークランド | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
マルセロ・メロ ユリアン・ノール | 6–4, 3–6, [5–10]
準優勝 | 17. | 2014年3月16日 |
インディアンウェルズ | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
ボブ・ブライアン マイク・ブライアン | 4–6, 3–6
優勝 | 17. | 2014年6月16日 |
ロンドン | 芝 |
アレクサンダー・ペヤ |
ジェイミー・マレー ジョン・ピアーズ | 6–4, 5–7 [3–10]
準優勝 | 18. | 2014年6月21日 |
イーストボーン | 芝 |
アレクサンダー・ペヤ |
トレト・ユーイ ドミニク・イングロット | 5–7, 7–5, [8–10]
準優勝 | 19. | 2014年7月20日 |
ハンブルク | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
マリン・ドラガニャ フロリン・メルジャ | 4–6, 5–7
優勝 | 18. | 2014年8月10日 |
トロント | ハード |
アレクサンダー・ペヤ |
イワン・ドディグ マルセロ・メロ | 6–4, 6–3
優勝 | 19. | 2015年5月3日 |
ミュンヘン | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
アレクサンダー・ズベレフ ミーシャ・ズベレフ | 4–6, 6–1, [10–5]
準優勝 | 20. | 2015年6月14日 |
シュトゥットガルト | クレー |
アレクサンダー・ペヤ |
ロハン・ボパンナ フロリン・メルジャ | 5–7, 6–2, [10–7]
優勝 | 20. | 2015年11月1日 |
バーゼル | ハード
(室内) |
アレクサンダー・ペヤ |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出典:wikipedia
2018/04/15 07:31
HAPPY Wikipedia

あなたの考える「ブルーノ・ソアレス」の意味を投稿しよう

「ブルーノ・ソアレス」のコンテンツはまだ投稿されていません。
ブルーノ・ソアレススレッド一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ブルーノ・ソアレス」のスレッドを作成する
◆「
ブルーノ・ソアレスの」
友達を探す
掲示板を探す
◆この
ページを
友達に教える
URLをコピー
注目のキーワード
キーワードで探す
友達を探す
掲示板を探す
無料コミックを探す
占い・診断
着メロを探す
GAMEを探す
デコメを探す
きせかえツールを探す
FLASH待ち受けを探す
ハッピーランド
HAPPY NEWS