◆この
キーワードを
友達に教える
URLをコピー
万永貴司とは?
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2018年5月)
万永 貴司
【横浜DeNAベイスターズ 二軍監督 #82】
2014年11月22日、横浜スタジアムにて
【基本情報】
【国籍】
日本
【出身地】
兵庫県姫路市
【生年月日】
(1972-07-07) 1972年7月7日(46歳)
【身長
体重】
170 cm
75 kg
【選手情報】
【投球・打席】
右投右打
【ポジション】
二塁手、遊撃手、三塁手
【プロ入り】
1993年 ドラフト6位
【初出場】
1994年8月9日
【最終出場】
2006年10月9日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
|
選手歴
コーチ歴
- 横浜ベイスターズ (2007 - 2009)
- 横浜DeNAベイスターズ (2013 - )
万永 貴司(まんえい たかし、1972年7月7日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手、プロ野球指導者。
2018年から横浜DeNAベイスターズの二軍監督を務める。
経歴
プロ入り前
姫路工高から、社会人野球の中山製鋼所へ進む。
1992年に日本生命の補強選手として出場した都市対抗野球で優勝。
1993年には自チームで都市対抗野球出場を果たし、ドラフト6位で横浜ベイスターズに入団。
プロ入り後
1995年、プロ入り第1号ホームランを今中慎二から放つ。
1997年、プロ野球脱税事件に関わり、懲役10ヶ月(執行猶予2年)の有罪判決が下される。球団からは翌1998年の開幕から4週間の出場停止処分を受けた。
1998年、右の代打や主力選手故障時の代役として優勝に貢献。打撃成績の殆どで自己最高を記録。
2003年、7月31日の阪神戦で5年ぶりとなる猛打賞と本塁打を記録。代走・守備固めとして出番は多かったが、大事な場面でのミスも多くスタメン定着はならなかった。
2005年、セ・パ交流戦中に初スタメンとなった西武戦(インボイスSEIBUドーム)で勝ち越し適時打を放つ。
2006年、開幕は1軍で迎えたが、1週間後に二軍に降格。以後二軍で調整していたが、6月に故障するなどして一軍昇格は見送られ続けた。その後10月に現役引退を表明。10月9日の対広島戦が引退試合となった。最終打席ではマイク・ロマノの前に三振に倒れた。
引退後
2007年から2009年までの3年間横浜ベイスターズの二軍湘南シーレックスの内野守備走塁コーチを務める。
2010年から2012年までの3年間球団スカウトに転身。担当した選手は桑原将志、宮崎敏郎、安部建輝。
2013年から2015年までの3年間横浜DeNAベイスターズの二軍内野守備走塁コーチに復帰、2016年から2017年までの2年間同球団の一軍内野守備走塁コーチ、2018年から二軍監督を務める。
詳細情報
年度別打撃成績
【年
度】
【球
団】
【試
合】
【打
席】
【打
数】
【得
点】
【安
打】
【二
塁
打】
【三
塁
打】
【本
塁
打】
【塁
打】
【打
点】
【盗
塁】
【盗
塁
死】
【犠
打】
【犠
飛】
【四
球】
【敬
遠】
【死
球】
【三
振】
【併
殺
打】
【打
率】
【出
塁
率】
【長
打
率】
O P S
|
1994 | 横浜 | 15 | 28 | 26 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 0 | .269 | .296 | .269 | .566
1995 | 42 | 49 | 43 | 9 | 7 | 0 | 1 | 1 | 12 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 3 | 0 | .163 | .250 | .279 | .529
1996 | 26 | 18 | 16 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | .125 | .125 | .125 | .250
1997 | 12 | 20 | 16 | 1 | 5 | 2 | 0 | 0 | 7 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 4 | 0 | .313 | .421 | .438 | .859
1998 | 47 | 114 | 105 | 20 | 28 | 3 | 0 | 1 | 34 | 5 | 2 | 1 | 2 | 0 | 7 | 2 | 0 | 19 | 1 | .267 | .313 | .324 | .636
1999 | 39 | 35 | 29 | 5 | 6 | 1 | 0 | 0 | 7 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 7 | 2 | .207 | .303 | .241 | .544
2000 | 28 | 25 | 20 | 5 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 2 | 1 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 0 | .100 | .182 | .150 | .332
2001 | 72 | 45 | 37 | 9 | 8 | 1 | 0 | 0 | 9 | 4 | 1 | 0 | 2 | 0 | 5 | 0 | 1 | 8 | 2 | .216 | .326 | .243 | .569
2002 | 70 | 47 | 43 | 3 | 8 | 1 | 0 | 0 | 9 | 3 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | .186 | .186 | .209 | .395
2003 | 51 | 41 | 38 | 10 | 13 | 3 | 0 | 2 | 22 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 11 | 1 | .342 | .375 | .579 | .954
2004 | 56 | 68 | 58 | 8 | 14 | 3 | 0 | 1 | 20 | 3 | 2 | 0 | 7 | 0 | 3 | 0 | 0 | 17 | 1 | .241 | .279 | .345 | .624
2005 | 58 | 61 | 54 | 9 | 15 | 4 | 0 | 0 | 19 | 3 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 | 12 | 1 | .278 | .316 | .352 | .668
2006 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000
NPB:13年
|
518 | 553 | 487 | 87 | 115 | 19 | 1 | 5 | 151 | 35 | 15 | 4 | 30 | 0 | 31 | 4 | 5 | 101 | 9 | .236 | .289 | .310 | .599
記録
背番号
-
0 (1994年 - 2006年)
-
81 (2007年 - 2009年)
-
82 (2013年 - )
脚注
関連項目
外部リンク
横浜DeNAベイスターズ 2019 |
監督 |
一軍コーチ |
二軍監督・コーチ |
投手 |
捕手 |
内野手 |
外野手 |
育成選手 | 100 宮城滝太(投手) 104 中川虎大(投手) 106 水野滉也(投手) 107 コルデロ(投手)
横浜ベイスターズ - 1993年ドラフト指名選手 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出典:wikipedia
2019/02/15 23:46
HAPPY Wikipedia

あなたの考える「万永貴司」の意味を投稿しよう

「万永貴司」のコンテンツはまだ投稿されていません。
万永貴司スレッド一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「万永貴司」のスレッドを作成する
◆「
万永貴司の」
友達を探す
掲示板を探す
◆この
ページを
友達に教える
URLをコピー
注目のキーワード
キーワードで探す
友達を探す
掲示板を探す
ハッピーランド
HAPPY NEWS