◆この
キーワードを
友達に教える
URLをコピー
全日本テニス選手権女子ダブルス優勝者一覧とは?
1942年 |
加茂幸子&
大浦直子 | | | |
1943年 |
大会開催なし
1944年 |
大会開催なし
1945年 |
大会開催なし
1946年 |
井上早苗&
大浦直子 | | | |
1947年 |
井上早苗&
山川道子 | | | |
1948年 |
加茂幸子&
朝長慶子 | | | |
1949年 |
加茂幸子&
朝長慶子 | | | |
1950年 |
加茂幸子&
中牟田純子 | | | |
1951年 |
宮城黎子&
朝長慶子 | | | |
1952年 |
宮城黎子&
朝長慶子 | | | |
1953年 |
宮城黎子&
朝長慶子 | | | |
1954年 |
宮城黎子&
朝長慶子 | | | |
1955年 |
宮城黎子&
朝長慶子 | | | |
1956年 |
宮城黎子&
井上早苗 | | | |
1957年 |
宮城黎子&
中浴靖子 | | | |
1958年 |
保田多美子&
有田雅子 | | | |
1959年 |
宮城黎子&
井上早苗 | | | |
1960年 |
宮城黎子&
福井昭子 | | | |
1961年 |
宮城黎子&
福井昭子 | | | |
1962年 |
宮城黎子&
福井昭子 | | | |
1963年 |
小幡陽子&
空野桂子 | | | |
1964年 |
ヘルガ・シュルツェ&
マーゴット・シュルツェ | | | ドイツのペア |
1965年 |
太田智恵子&
風呂本操 | | | |
1966年 |
小幡陽子&
後神澄江 | | | |
1967年 |
小幡陽子&
後神澄江 | | | |
1968年 |
畠中君代&
飯田藍 | | | |
1969年 |
畠中君代&
村上智佳子 | | | |
1970年 |
キャスリーン・ハーター&
エヴァ・ルンドクイスト | | | ハーターはアメリカ、ルンドクイストはスウェーデン |
1971年 |
畠中君代&
村上智佳子 | | | |
1972年 |
畠中君代&
村上智佳子 | | | |
1973年 |
沢松和子&
福岡加余子 | | | |
1974年 |
飯田藍&
野村貴洋子 | | | |
1975年 |
楊正順&
雀景美 | | | |
1976年 |
佐藤直子&
中川清美 | | | |
1977年 |
塚本国代&
中川清美 | | | |
1978年 |
畠中君代&
米沢そのえ | | | |
1979年 |
塚本国代&
中川清美 | | | |
1980年 |
畠中君代&
米沢そのえ | | | |
1981年 |
古橋富美子&
柳昌子 | | | |
1982年 |
古橋富美子&
野村貴洋子 | | | |
1983年 |
塚本国代&
中川清美 | | | |
1984年 |
佐藤直子&
柳昌子 | | | |
1985年 |
井上悦子&
柳昌子 | | | |
1986年 |
佐藤直子&
岡本久美子 | | | |
1987年 |
飯田栄&
西谷明美 | | | |
1988年 |
佐藤直子&
木戸脇真也 | | | |
1989年 |
伊達公子&
木戸脇真也 | | | |
1990年 |
平木理化&
遠藤愛 | | | |
1991年 |
平木理化&
遠藤愛 | | | |
1992年 |
平木理化&
宮城ナナ |
神尾米&広瀬綾子 | 6-3, 3-6, 6-3 | |
[1]
1993年 |
平木理化&
宮城ナナ |
飯田栄&
木戸脇真也 | 6-1, 3-6, 6-3 | |
[2]
1994年 |
雉子牟田直子&
田中由夏 |
神尾米&石田恵子 | 7-5, 6-2 | |
[3]
1995年 |
浅越しのぶ&
松田愛子 |
佐伯美穂&
長野宏美 | 6-4, 7-5 | |
[4]
1996年 |
雉子牟田直子&
神尾米 |
杉山愛&
永冨恵子 | 4-6, 6-3, 7-5 | |
[5]
1997年 |
佐伯美穂&
吉田友佳 | 赤堀奈緒&竹村りょうこ | 7-5, 7-6 | |
[6]
1998年 |
石田恵子&
永冨恵子 | 西俣泰子&
松田愛子 | 2-6, 6-3, 6-3 | |
[7]
1999年 |
浅越しのぶ&
久松志保 |
石田恵子&
永冨恵子 | 3-6, 6-3, 6-4 | |
[8]
2000年 |
井上青香&
井上摩衣子 |
石田恵子&
永冨恵子 | 6-3, 6-1 | |
[9]
2001年 |
平木理化&
藤原里華 |
石田恵子&石田友子 | 6-4, 6-3 | |
[10]
2002年 |
杉山愛&
藤原里華 |
飯島久美子&
米村知子 | 6-2, 6-2 | |
[11]
2003年 |
佐伯美穂&
吉田友佳 |
岡本聖子&竹村りょうこ | 7-5, 6-1 | |
[12]
2004年 |
金恵美&
田口景子 |
新井麻葵&
手塚玲美 | 6-7, 6-2, 6-2 | |
[13]
2005年 |
岡本聖子&
高瀬礼美 |
飯島久美子&
波形純理 | 6-1, 6-0 | |
[14]
2006年 |
飯島久美子&
波形純理 | 浜村夏美&前川綾香 | 7-6, 6-3 | |
[15]
2007年 |
新井麻葵&
米村知子 | 浜村夏美&前川綾香 | 6-1, 6-3 | |
[16]
2008年 |
クルム伊達公子&
藤原里華 |
米村明子&
米村知子 | 6-3, 6-1 | |
[17]
2009年 |
浜村夏美&
米村知子 |
伊藤和沙&
平知子 | 7-6(6), 6-4 | |
[18]
2010年 |
浜村夏美&
藤原里華 |
青山修子&
井上明里 | 0-6, 6-2, 7-6(3) | |
[19]
2011年 |
青山修子&
高畑寿弥 |
秋田史帆&
山本愛 | 6-0, 6-4 | |
[20]
2012年 |
青山修子&
波形純理 |
二宮真琴&
澤柳璃子 | 6-1, 7-6(3) | |
[21]
2013年 |
青山修子&
波形純理 |
二宮真琴&
穂積絵莉 | 7-6(5), 6-2 | |
2014年 |
二宮真琴&
田中真梨 |
日比野菜緒&
澤柳璃子 | 6-4, 6-1 | |
2015年 |
久見香奈恵&
高畑寿弥 |
井上明里&
宮村美紀 | 6-4, 6-7(9), 6-2 | |
2016年 |
今西美晴&
大前綾希子 |
宮村美紀&
波形純理 | 6-2, 7-5 | |
全日本テニス選手権女子ダブルス優勝者 |
20・30年代 | - (1924年)鴨井一枝&小林春子
- (1925年・26年)羽山住江&安宅登美子
- (1927年・28年)滝口澪子&飯村敏子
- (1929年)朝吹磯子&小林知子
- (1930年)戸田定代&増田登志江
- (1931年)滝口澪子&小林知子
- (1932年)中村千賀&棚橋糸子
- (1933年)立花文子&林美喜子
- (1934年・35年)岡田早苗&山岸久子
- (1936年)佐々倉久美&原田美智子
- (1937年)戸田定代&マリー・ホーン
- (1938年)大浦直子&原久子
- (1939年)木全豊子&沢田佳
40・50年代 |
60・70年代 | (1960年-62年)宮城黎子&福井昭子 (1963年)小幡陽子&空野桂子 (1964年)ヘルガ・シュルツェ&マーゴット・シュルツェ (1965年)太田智恵子&風呂本操 (1966年・67年)小幡陽子&後神澄江 (1968年)畠中君代&飯田藍 (1969年)畠中君代&村上智佳子 (1970年)キャスリーン・ハーター&エヴァ・ルンドクイスト (1971年・72年)畠中君代&村上智佳子 (1973年)沢松和子&福岡加余子 (1974年)飯田藍&野村貴洋子 (1975年)楊正順&雀景美 (1976年)佐藤直子&中川清美 (1977年)塚本国代&中川清美 (1978年)畠中君代&米沢そのえ (1979年)塚本国代&中川清美
80・90年代 |
00・10年代 |
男単 ・女単 | 男複 ・ 混複
全日本テニス選手権優勝者一覧 |
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出典:wikipedia
2019/12/15 04:28
HAPPY Wikipedia

あなたの考える「全日本テニス選手権女…」の意味を投稿しよう

「全日本テニス選手権女子ダブルス優勝者一覧」のコンテンツはまだ投稿されていません。
全日本テニス選手権女子ダブルス優勝者一覧スレッド一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「全日本テニス選手権女子ダブルス優勝者一覧」のスレッドを作成する
◆「
全日本テニス選手権女子ダブルス優勝者一覧の」
友達を探す
掲示板を探す
◆この
ページを
友達に教える
URLをコピー
注目のキーワード
キーワードで探す
友達を探す
掲示板を探す
ハッピーランド
HAPPY NEWS