◆この
キーワードを
友達に教える
URLをコピー
内田有紀とは?
うちだ ゆき 内田 有紀 |
【本名】
内田有紀
【生年月日】
(1975-11-16) 1975年11月16日(45歳)
【出生地】
日本 東京都中央区日本橋
【国籍】
日本
【身長】
165 cm
【血液型】
O型
【職業】
女優・歌手・モデル・司会者・タレント
【ジャンル】
テレビドラマ・映画・舞台・CM
【活動期間】
1989年 - 2002年
2006年 -
【配偶者】
吉岡秀隆(2002年 - 2005年)
【事務所】
バーニングプロダクション
【公式サイト】
公式プロフィール
【主な作品】
内田 有紀(うちだ ゆき、1975年11月16日 - )は、日本の女優、歌手、モデル、司会者、タレント。東京都出身。本名同じ。
音楽レーベルはキングレコード、所属事務所はバーニングプロダクション。★☆北区つかこうへい劇団第8期生。
来歴
|
東京都・広尾生まれの裕福な家庭に育つ。小学6年生の頃に母親がモデルにスカウトされ一緒に撮影所へ向かう。その後、中学2年生からモデル活動を始め、CMにも出演していた。
1992年(平成4年)のテレビドラマ『その時、ハートは盗まれた』(フジテレビ)への出演で女優デビューし、同年冬には、ユニチカの1993年 水着キャンペーンモデルに選出された。この頃、芸能活動に専念するために藤村女子中学校・高等学校を高2で中退。高校在学時代はフェンシングをしており、オリンピック出場を目指していた(東京都の大会で3位入賞の実績がある)。映画『CAT'S EYE』では ケイン・コスギ演じる殺し屋にフェンシングで格闘し勝利するシーンがある。
1994年(平成6年)、『時をかける少女』で連続ドラマ初主演。同年10月には『TENCAを取ろう! -内田の野望- 』で歌手デビューし、オリコン史上初女性ソロ歌手のデビュー曲で初登場1位を記録。また、同年の『フジテレビビジュアルクイーン』に選出されるなどアイドル・女優として絶大な人気を得る。以降、女優業と歌を軸に活動した。
2000年(平成12年)1月、演技の勉強を基礎からやり直すとして、「北区つかこうへい劇団」に8期生として入団。それに伴って約3年間の予定で歌手業を休業、活動の場をテレビドラマ・映画から舞台へと移した。
2002年(平成14年)に同年11月28日を以って芸能界を引退することを示し、同年9月に放送されたテレビドラマ『北の国から 2002遺言』(フジテレビ)を最後に芸能界から一時引退した。その後、同年12月に『北の国から 2002遺言』で共演した俳優の吉岡秀隆と結婚。
2005年12月に吉岡秀隆と離婚。「自分の居場所を見つけたい」として芸能界に復帰。翌2006年(平成17年)に放送されたテレビドラマ『誰よりもママを愛す』(TBS) に主演の田村正和演じる専業主夫の長女役で出演し、女優としての活動を再開した。芸能事務所も他所などへは移籍せず、引退前のバーニングプロダクションに復帰。
出演
テレビドラマ
配信ドラマ
情報・バラエティ番組
ラジオ
映画
吹き替え
CM
舞台
作品
シングル
-
TENCAを取ろう! -内田の野望-(1994年10月21日)
- 作詞:広瀬香美、川咲そら 作曲:筒美京平 編曲:松本晃彦
- フジテレビ系ドラマ「半熟卵」主題歌、オリコン初登場1位を記録
-
明日は明日の風が吹く(1995年4月5日)
- 作詞:岩切修子 作曲:筒美京平 編曲:大村雅朗
- 1995カルピスウォーターCFイメージソング
-
Only You(1995年4月21日)
- 作詞、作曲、編曲:小室哲哉
- ロッテリアCFソング
-
BABY'S GROWING UP(1995年8月18日)
- 作詞、作曲、編曲:小室哲哉
- 映画「花より男子」主題歌
-
幸せになりたい(1996年1月24日)
- 作詞、作曲:広瀬香美 編曲:本間昭光
- TBS系ドラマ「キャンパスノート」主題歌
-
EVER&EVER ※内田有紀&m.c.A・Tとして(1996年7月17日)
- 作詞:m.c.A・T、小室哲哉 作曲・編曲:富樫明夫、小室哲哉
- フジテレビ系ドラマ「翼をください!」主題歌
-
「アイシテル」(1997年2月21日)
- 作詞:中山加奈子 作曲・編曲:奥居香
-
Da.i.su.ki.(1997年5月21日)
- 作詞:大西スミ江 作曲・編曲:奥居香
- 1997カルピスウォーターCFイメージソング
-
ハートブレイク スナイパー(1998年9月25日)
- 作詞・作曲・編曲:I,N,A
- ジャストシステム「一太郎9」CMソング
-
楽園(1999年8月27日)
- 作詞:内田有紀、伊秩弘将 作曲:伊秩弘将 編曲:田辺恵二
- 日本テレビ系「進ぬ!電波少年」内『スワンの旅 in The World』応援歌
マキシシングル
参加作品
アルバム
ビデオ等
- 「Visual Queen of The Year'93 内田有紀 La Palette」(1993年3月)
- ドラマ「時をかける少女 Special Edition」(1994年9月)
- 映画「花より男子」(1995年12月)
- YUKI UCHIDA 1995 CONCERT「UCHIDA'S love show」(1996年2月)
- 「NO MAKE」(1996年11月)
- 「Yuki Uchida Concert 1996 "nakitakunalu"」(1997年2月)
- 「THE CAT'S SECRET」(1997年7月)
- 「CAT'S EYE」(1998年2月)
- 「Yuki Uchida Concert Tour 1997 "MINNA DA I SU KI"」(1998年2月)
- ドラマ・踊る大捜査線 番外編「湾岸署婦警物語 -初夏の交通安全スペシャル-」(1998年8月)
- 「BEAT」(1999年4月)
書籍等
- VISUAL QUEEN OF THE YEAR'93 (扶桑社)
- YUKISS (集英社)
- 有紀と月と太陽と (ワニブックス)
- CAT'S EYE (ワニブックス)
- 内田有紀「夜空に YOUKISS!」 (扶桑社)
- 大人の女性のためのトラベル・ウェブ・マガジン『旅色Luxury Stays』(2009年)
脚注
出典:wikipedia
2021/03/04 03:14
HAPPY Wikipedia

あなたの考える「内田有紀」の意味を投稿しよう

「内田有紀」のコンテンツはまだ投稿されていません。
内田有紀スレッド一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「内田有紀」のスレッドを作成する
◆「
内田有紀の」
友達を探す
掲示板を探す
◆この
ページを
友達に教える
URLをコピー
注目のキーワード
キーワードで探す
友達を探す
掲示板を探す
ハッピーランド
HAPPY NEWS