南沢(みなみさわ)は北海道札幌市南区の地名。南沢及び南沢1条から南沢6条までが設置されている。
藻岩地区の西側に位置し、南沢川流域の坂の多い場所にある。通称として「みなみのさわ」と呼ばれることも多く、小学校名のように正式に「みなみのさわ」が採用される例も多い。
隣接する、中ノ沢や北ノ沢といった地名に対応しての混同によるものだという見解もある。
日本のラベンダー栽培発祥の地といわれる。
1941年 - 札幌市に編入された際、八号の沢から南沢(みなみさわ)に改称された。
南○条西 - 藻岩山 - 藻岩下 - 川沿・川沿町 - 北ノ沢 - 中ノ沢 - 南沢 - 硬石山 - 白川 - 滝野 - 澄川 - 真駒内 - 石山 - 常盤 - 芸術の森 - 藤野 - 砥山 - 砥石山 - 簾舞 - 豊滝 - 小金湯 - 定山渓