◆この
キーワードを
友達に教える
URLをコピー
吉村元富とは?
コーチ歴
【吉村 元富】
【各種表記】
ハングル: |
고원부
漢字: |
高元富
【発音:】
コ・ウォンブ
ローマ字: |
go won bu
吉村 元富(よしむら もととみ、1962年4月17日 - )は、在日韓国人の元プロ野球選手(外野手)。本名は高 元富(コ・ウォンブ、고원부)。
経歴
中京高から、1980年オフにドラフト外で南海ホークスに入団。
1983年10月18日の一軍最終戦でプロ初安打となる本塁打を放ち、翌1984年のジュニアオールスターではMVPに輝くなど飛躍が期待された。しかし、春季キャンプ1軍メンバー入りの約束を反故にされたことから球団に不信感を持ち、1985年1月22日に南海を退団。
同年、張本勲の勧めで韓国プロ野球のピングレ・イーグルスに入団。1989年には首位打者及びゴールデングラブを獲得するなど才能を開花させる。1992年、OBベアーズに移籍、同年引退。
1994年から1995年まで、太平洋ドルフィンズで打撃コーチを務めた。その後は地元・名古屋で事業を営む。
詳細情報
年度別打撃成績
【年
度】
【球
団】
【試
合】
【打
席】
【打
数】
【得
点】
【安
打】
【二
塁
打】
【三
塁
打】
【本
塁
打】
【塁
打】
【打
点】
【盗
塁】
【盗
塁
死】
【犠
打】
【犠
飛】
【四
球】
【敬
遠】
【死
球】
【三
振】
【併
殺
打】
【打
率】
【出
塁
率】
【長
打
率】
O P S
|
1983 | 南海 | 3 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .333 | .333 | 1.333 | 1.666
1984 | 2 | 4 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | .250 | .250 | .250 | .500
1986 | ピングレ | 84 | 356 | 310 | 27 | 76 | 13 | 3 | 3 | 104 | 33 | 13 | 10 | 2 | 2 | 40 | 0 | 2 | 29 | 7 | .245 | .333 | .336 | .669
1987 | 104 | 446 | 380 | 51 | 123 | 14 | 1 | 7 | 160 | 51 | 14 | 7 | 7 | 4 | 53 | 5 | 2 | 21 | 11 | .324 | .406 | .421 | .827
1988 | 98 | 368 | 321 | 44 | 89 | 13 | 1 | 9 | 131 | 50 | 10 | 1 | 8 | 4 | 29 | 0 | 6 | 17 | 14 | .277 | .344 | .408 | .753
1989 | 109 | 395 | 342 | 51 | 112 | 16 | 2 | 6 | 150 | 45 | 5 | 8 | 2 | 4 | 45 | 2 | 2 | 32 | 11 | .328 | .405 | .439 | .843
1990 | 107 | 334 | 288 | 42 | 73 | 13 | 2 | 9 | 117 | 45 | 4 | 4 | 4 | 2 | 37 | 2 | 3 | 34 | 7 | .254 | .342 | .406 | .749
1991 | 39 | 93 | 83 | 7 | 19 | 1 | 0 | 1 | 23 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0 | 1 | 11 | 4 | .229 | .312 | .277 | .589
1992 | OB | 53 | 178 | 157 | 17 | 34 | 2 | 0 | 2 | 42 | 12 | 6 | 2 | 4 | 1 | 16 | 0 | 0 | 15 | 5 | .217 | .287 | .268 | .555
NPB:2年
|
5 | 7 | 7 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | .286 | .286 | .714 | 1.000
KBO:7年
|
594 | 2170 | 1881 | 239 | 526 | 72 | 9 | 37 | 727 | 244 | 52 | 32 | 27 | 17 | 229 | 9 | 16 | 159 | 59 | .280 | .360 | .387 | .747
タイトル
- KBO
表彰
- NPB
- KBO
記録
- KBO
- NPB
背番号
-
38 (1981年 - 1984年)
-
4 (1986年 - 1991年)
-
39 (1992年)
登録名
-
吉村 元富 (よしむら もととみ、1981年 - 1984年)
-
高 元富 (コ・ウォンブ、고원부、1985年 - 1992年)
脚注
関連項目
外部リンク
業績
|
韓国野球委員会首位打者 |
【1980年代】
- 82 白仁天
- 83 張孝祚
- 84 李萬洙
- 85 張孝祚
- 86 張孝祚
- 87 張孝祚
- 88 金尚勲
- 89 高元富
【1990年代】
【2000年代】
【2010年代】
【2020年代】
韓国野球委員会ゴールデングラブ(外野手) |
【1980年代】
- 82 金城官,梁承寬,金準桓
- 83 金鍾模,朴鍾勳,張孝祚
- 84 張孝祚,金鍾模,洪文鍾
- 85 李光殷,朴鍾勳,張孝祚
- 86 張孝祚,李光殷,金鍾模
- 87 李光殷,金鍾模,張孝祚
- 88 李順喆,李康敦,李正勳
- 89 金一權,李康敦,高元富
【1990年代】
- 90 李正勳,李康敦,李昊星
- 91 李順喆,李康敦,李昊星
- 92 李順喆,李正勳,金應國
- 93 李順喆,金光林,田埈昊
- 94 尹德奎,朴魯俊,金宰炫
- 95 金光林,金湘昊,田埈昊
- 96 金應國,梁埈赫,朴栽弘
- 97 李炳圭,梁埈赫,朴栽弘
- 98 田埈昊,朴栽弘,金宰炫
- 99 鄭洙根,李炳圭,F.ホセ
【2000年代】
- 00 朴栽弘,宋志晩,李炳圭
- 01 李炳圭,鄭洙根,沈載学
- 02 宋志晩,李鍾範,沈正洙
- 03 梁埈赫,沈正洙,李鍾範
- 04 ブランボー,李晋暎,李炳圭,朴漢伊
- 05 李炳圭,サットン,デービス
- 06 李容圭,李宅根,朴漢伊
- 07 李鍾旭,沈正洙,李大炯
- 08 金賢洙,K.ガルシア,李鍾旭
- 09 金賢洙,朴龍澤,李宅根
【2010年代】
- 10 金賢洙,金江珉,李鍾旭
- 11 崔炯宇,孫児葉,李容圭
- 12 孫児葉,李容圭,朴龍澤
- 13 孫児葉,崔炯宇,朴龍澤
- 14 羅成範, 孫児葉,崔炯宇
- 15 羅成範, 金賢洙,柳漢俊
- 16 崔炯宇, 金宰煥,金周燦
- 17 崔炯宇, 孫児葉,バーナディーナ
- 18 金宰煥, 田峻玗,李政厚
- 19 サンズ, 李政厚,ロハス
【2020年代】
高元富に関するカテゴリ:
- 韓国の野球選手
- ハンファ・イーグルス及びピングレ・イーグルスの選手
- 斗山ベアーズ及びOBベアーズの選手
- 韓国の野球指導者
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出典:wikipedia
2021/01/19 10:13
HAPPY Wikipedia

あなたの考える「吉村元富」の意味を投稿しよう

「吉村元富」のコンテンツはまだ投稿されていません。
吉村元富スレッド一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「吉村元富」のスレッドを作成する
◆「
吉村元富の」
友達を探す
掲示板を探す
◆この
ページを
友達に教える
URLをコピー
注目のキーワード
キーワードで探す
友達を探す
掲示板を探す
ハッピーランド
HAPPY NEWS