愛知工業大学(あいち こうぎょうだいがく、英語: Aichi Institute of Technology)は、愛知県豊田市八草町八千草1247に本部を置く日本の私立大学である。1959年に設置された。
1912年に創立した名古屋電気学校を母体とする。建学の精神に「自由・愛・正義」を掲げ、また「創造と人間性」を教育のモットーとして工学部・経営学部・情報科学部の3学部7学科14専攻で、グローバル社会のニーズに対応できる実践的な教育を展開する。
長い歴史の中で多くの卒業生が名古屋を中心に活躍しており、後援会組織の愛名会が就職のバックアップをしているため、『東洋経済新報』による「「本当に就職率の高い大学」100校ランキング」では、2014年に全国第3位、また2014年~2016年卒業生の学部別累積実就職率ランキングは理工系で全国第2位である。
2016年に芝浦工業大学と連携協定を締結している。2017年には大垣共立銀行、豊田信用金庫とそれぞれ連携協定を結んだ。