◆この
キーワードを
友達に教える
URLをコピー
東武グループとは?
【創業者】
初代 根津嘉一郎
【国籍】
日本
【中核企業】
東武鉄道
【会員数】
86社
【従業員数】
1万9,171人(2017年)
【中心的人物】
根津嘉澄(東武鉄道社長)
【主要業務】
鉄道
【前身】
根津財閥
【外部リンク】
東武グループ
東武グループ(とうぶグループ、TOBU Group)は、東武鉄道を中核とする日本の企業グループである。「東武鉄道グループ」とも呼ぶ。2014年3月期の総売上高は1兆114億円である。
概要
根津財閥を前身とし、2020年6月23日現在、東武鉄道を筆頭に子会社84社、関連会社9社で(運輸事業31社、レジャー事業31社、不動産事業4社、流通事業13社、その他事業17社)で構成されている。2006年のグループの総売上(9,312億円)の構成比では、流通39.0%、交通26.8%(東武鉄道含む)、住宅22.2%、レジャー12.0%であり、百貨店やスーパーマーケットといった流通部門の売上がグループの最大を占める。なお、グループの主要各社の中で、東武鉄道と東武百貨店の売上高は2千億円強でほぼ同じである。
主に東武鉄道本社がある東京都墨田区、東武百貨店やかつての東上業務部があった東京都豊島区、観光開発をしている栃木県日光市などに本社を構えている企業が多い。
以下のグループ会社一覧の本社所在地は、[1]の表記に合わせる。登記上の本社や事実上の本社事務所などの扱いは、各項目や各社の公式サイト等を参照のこと。
住宅・不動産産業
東武鉄道本体でも「ソライエ」(Solaie)ブランドで、沿線住民の組織化に加えて、マンションなどの開発・販売を手掛けている。
- 東武不動産株式会社(東京都墨田区)
- 株式会社東武エネルギーマネジメント(東京都墨田区)
- 錦糸町熱供給株式会社(東京都墨田区)
- 西池袋熱供給株式会社(東京都豊島区)
- 東武開発株式会社(東京都墨田区)
- 東武栃木生コン株式会社(栃木県宇都宮市)
-
東武建設株式会社(栃木県日光市)
- 東武イマリン株式会社(栃木県日光市)
- 東武シェアードサービス株式会社(東京都墨田区)
- 東武土地建物株式会社(東京都墨田区)
-
東武タウンソラマチ株式会社(東京都墨田区)
- 東武電設工業株式会社(東京都墨田区)
-
東武ビルマネジメント株式会社(東京都墨田区)
- 日本パーキングビルサービス株式会社(東京都豊島区)
- 株式会社東武保険サービス(東京都墨田区)
-
東武谷内田建設株式会社(東京都墨田区)
- 東武緑地株式会社(東京都墨田区)
流通産業
- 株式会社東武ストア(東京都板橋区)
- 株式会社宇都宮パーキングサービス(栃木県宇都宮市)
- 株式会社東武キャリアサービス(栃木県宇都宮市)
- 東栄産業株式会社(栃木県宇都宮市)
-
東武商事株式会社(東京都墨田区)
- 東武食品サービス株式会社(東京都豊島区)
- 東武フードシステム株式会社(東京都豊島区)
- 株式会社東武警備サポート(東京都豊島区)
- 株式会社東武フーズ(東京都板橋区)
- 株式会社コム・イースト(東京都豊島区)
東武百貨店グループ
- 株式会社東武百貨店(東京都豊島区)
- 株式会社東武宇都宮百貨店(栃木県宇都宮市)
- 株式会社東武カードビジネス(東京都豊島区)
- 株式会社総合パーキングサービス(千葉県船橋市)
- 株式会社東武カルチュア(東京都豊島区)
- 株式会社東武セキュリティ(東京都豊島区)
- 株式会社東武友の会(東京都豊島区)
- 株式会社ニッテイ事業社(東京都豊島区)
- 株式会社フルール・ド・パリ(東京都豊島区)
レジャー産業
東武興業グループ
東武トップツアーズグループ
- 株式会社ティラミスホールディングス(東京都墨田区)
-
東武トップツアーズ株式会社(東京都墨田区)
- 株式会社トップ・スタッフ(東京都渋谷区)
- TOPTOUR EUROPE LIMITED(ロンドン)
- TTA,INC.(カリフォルニア州)
交通産業(旅客運輸)
東武バスグループ
朝日自動車グループ
交通産業(貨物運輸)
東武運輸グループ
-
東武運輸株式会社(埼玉県南埼玉郡宮代町)
- 株式会社群馬ロジテム(栃木県足利市)
- 株式会社埼玉ロジテム(埼玉県北葛飾郡杉戸町)
- 嶋久運輸株式会社(千葉県千葉市中央区)
- 株式会社東海ロジテム(静岡県袋井市)
- 東武物流サービス株式会社(群馬県邑楽郡大泉町)
- 株式会社栃木ロジテム(栃木県栃木市)
- 富士通運株式会社(群馬県館林市)
その他のグループ
過去のグループ企業
他社資本など現存
- 東武ガス
- 東武運輸栃木
- 東武運輸新潟
- 上記2社は2004年にプリヴェ企業再生グループの子会社になった後合併し、現在の商号は「プリヴェ運輸」。なお、現プリヴェ運輸公式サイトの会社概要によれば、東武鉄道は現在も同社の株式の一部を有しているようである。
- 会津高原アストリアホテル
- 東武鉄道と地元自治体の合弁の第三セクターが運営していたが、2002年に東武鉄道が資本を引き揚げた。
-
金龍自動車交通
-
日本交通の子会社となり、日交足立に社名変更を経て、美輝タクシーと合併し日交美輝となっている。
-
東野交通株式会社(栃木県宇都宮市)
- 株式会社東野整備(栃木県宇都宮市)
- 東野交通の子会社。東野交通解散と同時に、関東自動車子会社の関東自動車整備に吸収合併され解散。
-
那須交通株式会社(栃木県大田原市)
-
やしお観光バス株式会社(栃木県那須塩原市)
- 上記2社は、東野交通の元子会社で、現在は関東自動車の子会社として存続。
- デリバリーサービス株式会社
解散
- 株式会社東武ブライダル(群馬県館林市)
- 債務超過が続いていたため、2008年9月30日をもって解散。館林野鳥の森フラワーガーデン(現東武トレジャーガーデン)を始めとした一部資産は、東武緑地に移管。
- 株式会社東武コミュニケーションズ(東京都墨田区)
- 競争激化による利益減少のため、2008年3月31日をもって解散。事業は東武鉄道に譲渡。
- 東武配送サービス株式会社(東京都墨田区)
-
2001年10月に東武デリバリーに営業譲渡済みで、その後の残余財産処理に目処がついたため、2008年5月14日をもって解散。
-
株式会社ニッポンレンタカー東武
- 債務超過により、「ニッポンレンタカー東武株式会社」を設立して解散。
- 株式会社銀座花
- TR Preferred Capital Limited(ケイマン諸島)
- 株式会社ガンプス・インターナショナル(東京都豊島区)
- 2017年2月22日の株主総会の決議(会社法第319条第1項規定による書面決議)により、2017年2月28日をもって解散。
など。
ほか、グループ内再編などで統合により解散した企業が多数ある。
など、グループ企業の記事を参照のこと。
グループの関連企業
他の大手資本などが入っている関係で属さない東武グループの企業。
他の大手資本などが入っている関係で出費のみの企業は埼玉新都市交通である。
・埼玉新都市交通 - 埼玉県、JR東日本グループに次いで、東武鉄道も出資
関係のない団体
「東武」を名乗るが東武鉄道や東武グループとは資本的・組織的につながりがない団体。東武鉄道発祥地域の「東武」(武蔵国東部、現在の埼玉県東部、東京都23区東部)とも関係がない。
脚注
外部リンク
|
【鉄道】
|
【住宅産業】
【流通産業】
【レジャー産業】
【旅客運輸】
【貨物運輸】
【過去のグループ企業】
【関連企業】
【関連人物】
【関連項目】
|
【大手私鉄】
【関東】
【中部】
【近畿】
【九州】
【準大手私鉄】
【関東】
【近畿】
【グループ】
【関連項目】
|
【設置校】
【大学】
【中学校・高等学校】
【姉妹校】
【学校法人北海道武蔵女子学園】
【歴史】
【体育会】
【関連項目】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
出典:wikipedia
2022/05/19 23:36
HAPPY Wikipedia

あなたの考える「東武グループ」の意味を投稿しよう

「東武グループ」のコンテンツはまだ投稿されていません。
東武グループスレッド一覧
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「東武グループ」のスレッドを作成する
◆「
東武グループの」
友達を探す
掲示板を探す
◆この
ページを
友達に教える
URLをコピー
注目のキーワード
キーワードで探す
友達を探す
掲示板を探す
ハッピーランド
HAPPY NEWS